前回の続きがすっかり遅くなりました★
お弁当の日の午後、参観日に行ってきました。
毎年この時期の参観は学習発表会。
この1年でできるようになったことや頑張ったことをそれぞれが発表します。
今回は2人の発表時間が近いのでママ別の意味で緊張(笑)
まずはくるちゃんのクラス。
発表の前にみんなで歌を歌って、ピアニカを演奏してくれました。

可愛い歌声に癒されるヒマもなく、聞き終わると同時にダッシュでのんちゃんのクラスへ!
2人の教室、ものすごく離れててくるちゃんは1階。のんちゃんは別の校舎の3階。(T_T)
3階まで必死で登り(笑)やっと到着。
のんちゃんの発表は“ピアノの発表会のために練習を頑張ったこと”。

楽譜や写真を見せながら上手に発表できました(o˘◡˘o)
さ〜!再びくるちゃんの教室へGo!
ギリギリ間に合った〜!(笑)
くるちゃんは“算数を頑張って計算が早くなったこと”をグループで発表。

みんなの前で計算をしたり、数字を大きい順に並べ替えたり(笑)とっても楽しい発表でした。(o˘◡˘o)
最後は予定より全体の発表が早く終わったからと、今クラスマッチに向けみんなで練習を頑張ってる大縄跳びまで披露してくれた(教室で(笑))元気いっぱいの可愛い1年生でした。


今年度最後の参観日。
とっても楽しい1日でした。